top of page

「よしやるぞ!」

と、かしこまって挑みます。

気合いを入れます。

Copyright © 2015 tabidori all rights reserved

nobuが探した音(IROHA nobu#1)を

何度も何度も聴いて

イメージを膨らませていきます。

頭の中のイメージを実際に声に出しながら録音していきます。

 

こんなのもいいかな、

もう少しこうした方が良いかな、

 

と何テイクも録ってメロディを少しずつ固めていきます。

 

何度も何度も。

最終チェックです。

こんなやり取りを繰り返して曲を詰めていきますが、

バンド全体で演奏するまで、まだ完成とはいえません。

 

だから「ほぼ」。

 

期待と不安の中、バンドで音を鳴らす時を待つ。

曲が出来るまでの道のりは長い。

仮歌を入れたデータをnobuに送り、

曲の方向性と違っていないか、足すべき音が他にあるのか。

確認をしてもらいます。

 

想いを込めたメロディにどんな答えが返って来るのか…

待っている間は、

さながらラブレターを送った女の子の気持ち。

歌詞を書いていきます。

 

曲のイメージ、

 

テーマから思いつく限りの単語や文章を書き出し、

それらをメロディに乗せて、

 

 

声に出して、

 

 

ふわふわだった言葉を

1本の糸

にしていきます。

 

時には

パウル•クレー

の絵を眺めながら。

こんな時も、いや、こんな時の方が多いかも。

やけ酒です。

bottom of page