top of page

二人で何かやってみようか!

軽めのノリでコラボスタートです。

何をやろうか打ち合わせ。

Copyright © 2015 tabidori all rights reserved

jun君が革に絵を描き、その革を僕が加工する。

そして一つの作品を作ってみよう!

テーマは、『アフリカ』!!

僕が持っている、たくさんの真っ白な革のはぎれ。

その中から二人で見つけたこの一枚。

気に入った革が同じだったので、ケンカは起こらず。

色付けも終わり、完成!

jun君の動物達を、僕の中のアフリカへとご招待です!

いつもと違う風景の居心地はどうかな?

jun君の絵が届くのを、僕はアフリカのイメージを

膨らませながら待ちます。

そもそもjun君の絵が大好きな僕としては、

このまま自分の部屋に飾りたい。

それはまた今度お願いしよう。

ケンカ

ノリは軽くても、始めると

熱くなってしまうところが

似ている二人。揉めています。

動物、木、太陽

アフリカのイメージ、

僕の中ではこんなかも。

まずは革の質感作り。

のこぎり・やすり・カッター・穴あけポンチ・ライターを使って、

本能のままに(でもどこか冷静に)加工します。

5つ道具

ワイルドで温かい質感を

出せればベスト!

次は色付け。

普段お店の革を磨く時に使うカラフルなクリームで、色を付けていきます。

ここはやり直しがきかないので、かなり慎重です。

クリーム&ブラシ

まさか、革用クリームを使って

アフリカを表現する時が来るとは!

僕たちが今回作りたかったモノ、

それは

とても素敵なラッピングレザー。

 

 

とっておきのプレゼントを包みたい、

素敵なラッピングレザーができました。

 

 

けど、もったいなくて使える気がしません。

bottom of page